花とカゲロウ
みなさまおはようございます!
夏のお盆前だというのに・・・・この状況でお出かけなどし辛いですよね。
コロナ、本当にすぐ傍まで迫っているという風に思いますので、用心してください。
ということで雑貨紹介でーす!
『moritaMiW ガーゼタオルハンカチ カゲロウ『花とカゲロウ』』
ございます!
ミントブルーの背景色にお花が4つゆらゆらと生えそろっています。
右上には1匹のカゲロウが。
蜻蛉(カゲロウ)とは、カゲロウ目の昆虫の総称のこと。
カゲロウの寿命は数時間から数日と、とても短命だそうです。
とっても似ているトンボの成虫は、約2か月生きます。
なぜにこんな差が生まれたのでしょうね・・・。
私も数日しか生きれないとしたら何しているでしょう。
成虫になってすぐに上手く羽ばたけるでしょうか。
夏の暑さに耐えきれるでしょうか。
友だちは作れる・・・時間はなさそうですね。
きっと綺麗な水辺の傍で成虫になったであろうから、そこで数日を終えて寿命でしょうね。
さて、そんなカゲロウのハンカチ、詩が付属しています。
『花とカゲロウ』
澄んだ水辺をスゥーイスゥーイ。
カゲロウはひとり飛んでいました。
時々、小さいけれど美しい花にとまっては
優しい溜め息をついていました。
きっとカゲロウのココロは
美しく優しい澄んだ
ココロなのでしょう。
スゥーイスゥーイ。
スゥーイスゥーイ・・・という風に飛んでいる内に寿命はそこまで迫っています。
数日で亡くなるという事も知らないだろうから、、、美し優しい澄んだココロのままですね。
そんなカゲロウのハンカチ、夏にぜひ使っていただきたいです・・・!
0コメント