ナマケてなんぼ
みなさまおはようございます!!
なんと!!金曜!!でございまーーす!!
いつも金曜日になるとやる気が鈍行から急行ぐらいの勢いで変わります!!
36℃だろうが、もうどうでもいい!暑かろうが槍が降ろうがもう金曜日なのには変わりないのですから!!金曜ありがとう!!
というハイテンションで雑貨紹介♪
『moritaMiW ティータオル ナマケモノ「ナマケルというお仕事 」』
でございます!
リビングやキッチンで使っていただきたい今治タオルのティータオルです。
ナマケルというお仕事・・・・という題名ですが。。。
ナマケルだけの仕事があったというのか・・・!?就職してもいいですか!?
私も一日中木にぶら下がってのんびりするの得意でーす!
っていうか真面目にナマケモノってどうやって生活しているんでしょうか。
動いているイメージないのですけど、あれですか、木の実のある木にひたすら居座って独占しているのでしょうか。
そういう木だったら他の生物ももちろん狙う訳ですし、ナマケモノに勝ち目があるとは思えない。。。
この子らの生活が心配です・・・本当にそんなに怠けてて生きていけるのか。
はい、何故かナマケモノの生活の心配をしてタオルから脱線してしましましたが。。。
表ガーゼのベージュと裏パイルのビビッドカラーが二通りの楽しさとやさしい風合いで、流石森田miw、素敵なデザインのティータオルです!
こんな風な感じで帯がついてますのでまたお洒落。
まさにプレゼントに持ってこい!
フェイスタオルよりやや大きくてバスタオルよりやや小さいから大きなお皿をふいたり、プレースマットとしても丁度いいですよ♪
さて、今回の森田さんの詩も見ていきましょう!
ダラリしているナマケモノ・・・
デキルとは微塵も思えない・・・ナマケにナマケている。
余計生活が心配になる詩でした。
という感じの素敵なティータオル、みなさまのお家が活躍すること間違いなし!
ナマケモノと一緒にナマケながら、使ってください♪
0コメント