小皿でスイーツ
みなさまおはようございます!!
今日は薄ら寒いでーす!こちら渋谷では小雨で17℃まで気温が落ちましたので、寒暖差ありすぎでーす!どんだけ!
この寒暖差で体調崩している人も多いみたいですね・・・。
お大事に・・・なんですけど、ほんと、日本の気候最近そういう方々をいじめすぎ。
そんな事もありつつ、今日も雑貨紹介です!
『SAKUZAN/作山窯 Stripe 丸皿 SS 小皿』
でございますー!
色合いが―——綺麗や―——
という風な感じでですね、ザ・ファブル風にお送りさしていただきました。
わかる人にはわかる!というか、この―——って作者様曰く「間」だそうです。
はい!そんな小ネタはどうでもいいんだよ!いい加減にしろ!
SAKUZANとは―——
岐阜県土岐市駄知町に工房を構えるSAKUZAN -作山窯-。美濃焼の伝統を受け継ぐやきものの里にありながら、現代の感覚を意欲的にとりいれた作風が持ち味です。とりわけ「美しさ」は、SAKUZANのブランドコンセプト。色、姿、てざわり、機能・・・うつわの持つ全ての要素が美しくあることを大切にしています。
という、とっても素敵なコンセプトがある訳ですよ。
サイズ的にも Φ103×H8mmくらいでございまして、まー小皿です!ってね。
カラバリは以下↓↓↓
上から
・ターコイズ
・マリンブルー
と、他にも
・グレー
・ホワイト
もございます!!目立つのはターコイズとマリンブルーですが、シンプルなグレーとホワイト勢も素敵です。(色見本なくてごめんなさい💦)
裏側もこの美しさ・・・・!
なんだろう、少し円を描いたような跡が残っておりますね。
そして、真ん中はロゴでしょうか。手触りが楽しめそうな裏側です。
そーんなとっても素敵でこだわりを感じるSAKUZANの小皿!
お値段も1つ990円と大変お買い得!なので、もうこれは買うしかないやん―——!
0コメント