アルマジロと団子虫
みなさま、おはようございます!
今日はまた少し寒さが戻ってきて、私も2月に着ていた服装に急遽戻しました。
ダウンにニット!最強ですからねこれ。
さて、そんな中今日も雑貨紹介~!
『moritaMiW ガーゼハンカチタオル アルマジロと団子虫 25cm×25cm』
でございます!
アルマジロ、可愛いじゃないですか!
ちなみに、、アルマジロとはスペイン語で「武装した小さなもの」という意味で、体中がよろいのような骨の板で覆われています。
アリクイやナマケモノと近縁ですが、このような甲羅を持つ哺乳類はアルマジロだそう。
甲羅、堅そうだけどどんな感触なんだろう??
一度お近づきになれないだろうか・・・東京にアルマジロカフェとかない?
アルマジロの足先に虫が・・・??
多分ダンゴムシかな??足が細かく何本も生えているのが虫虫さを忠実に表現出来ていて流石です。
さて、そんな中今日も森田さんの詩をご覧くださいませ~~!
やっぱりダンゴムシ!しかも食べる気でしたね。
そうか、アルマジロは虫を食べるのね・・・・知らない情報がいっぱい手に入った今回のハンカチでございました。
そんなちょっと大人びた色味のアルマジロハンカチ、甲羅の感触が知りたいあなた!一枚いかがでしょうか~??
0コメント