食卓を泳ぐスイミー

国語の教科書に出てきたスイミー。

覚えてますか?


絵本作家としてデザイナーとして有名なレオ・レオニのスイミー。

あらすじを振り返ってみましょう。


兄弟の中でスイミーだけが真っ黒。

ある日大きなにんげんに兄弟たちを焼き魚にされ、食べられてしまい、泳ぎが得意なスイミーだけが逃げ切って一人ぼっちに。

広いテーブルの中を旅し、やっと仲間たちを見つけます。

居場所を守るために一生懸命考え、ある作戦を思いつきます。

真っ黒なスイミーならではの、その作戦とは・・・?

仲間と一緒に力を合せて大きなにんげんに立ち向かう、一匹の勇敢な魚の物語です。


・・・ん?何か話が違うって?

そうなんです。


今日のスイミーは豆皿になって登場!

にんげんたちに食べられないようにお皿になったんですって。

確かにお皿になったらたべられないなあ。


食卓の上をスイスイ泳ぐスイミー。

仲間をみつけたようですよ。



赤い家族と


オレンジの家族!


これが沢山並んで何になったかは・・・もうみなさんわかるよね?

ニコノマニマニ雑貨店公式ブログ

東京~富士山を往復する日々 おしゃれな北欧の食器や雑貨を売っています。 ニコノマニマニ yahoo店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/niconomanimani/ ニコノマニマニ雑貨店公式HP https://niconomanimani.com/

0コメント

  • 1000 / 1000